政治について 香港

『雨傘革命の平和』

伊藤研人 雨傘革命 香港 浴衣

香港・雨傘革命
街の中心部の数カ所、車道の一部がバリケードでブロックされ、そこに人々がテントを張って居座り、抗議活動をしている。
街のいたる所で見かけるステッカーにはこう書いてある。
「我要真普選」
日本人なら意味は大体分るのではないか。
「我は真の普通選挙を要する」
辞書で「普通選挙」を引いてみた。
「財産,学歴,性別,人種などにかかわらず,成年の国籍を有する者全員の選挙権,被選挙権を認める選挙制度。」

1997年、紆余曲折を経て香港がイギリスから中国に返還された。
イギリス領時代に中国とは違った制度の中で暮らしていた人々と、台湾取り込みへの希望を見出だしつつ資本主義の香港の経済力を利用したい中国共産党。
イギリスと中国が宣言した香港返還協定は以下のようになった。
・1997年7月1日をもって香港の主権回復。香港を特別行政区に。主権移行後50年間は資本主義のまま。
・外交・防衛を除き香港の高度な自治権を認める。行政長官は選挙もしくは競協議で選び中央政府が任命する。

しかし、返還後、年々共産党の香港への介入が露骨になってくる。
2017年の香港行政長官選挙では、一般有権者による直接選挙(普通選挙)が導入される。
しかし、立候補出来るのは中国政府が認めた者のみとされた。
これでは真の普通選挙ではない。
街中で見かける「我要真普選」の意味する所だ。
原因はこれだけではないが、このような背景のもと、学生を中心に人々が抗議活動を始めた。
鎮圧に使われた催涙弾に傘で対抗した事から「雨傘革命」と呼ばれるようになった。

現地に行ってみると、平和的デモ活動であると言うアピールが目立った。
垂れ幕にはジョンレノンのイマジンの歌詞、日本語での不抵抗の意思表示、ガンジーを彷彿とさせる断食による抗議。

デモの行われている地を歩いていると、一人の女の子に出会った。
日本で言う小学4、5年生と言った所だろうか。
流暢に英語を話す。
「何か聴きたい事があるの?私が手伝ってあげる!ここの人たちを紹介してあげるよ。」

年配の女性のテントに連れて行ってくれた。
彼女は料理を作ってここの若者に届ける事でサポートしていると言う。
テントにあげてくれて、アヒルの舌の料理を振る舞ってくれた。
温かい笑顔で様々な質問に答えてくれる。
女の子が通訳をしてくれる。
「このデモはいつまで続くか分らないけれど、出来るだけ早く良い形で収束する事を祈ってるわ。」

大きなテントでは、学生たちが集まって勉強をしている。
針金や皮で傘型のキーホルダーを作って配っている。
別の場所ではチョコレートケーキを貰った。

女の子が学生たちにも紹介してくれた。
誰に聴いても皆が口を揃えて言うのは、
「特定のリーダーはいない」
「何か特定の主張の元に結束しているのではなく、個々の別々の理由と共に自然と人々が集まり、権利の為に平和的に抗議活動をしている」

学生の一人が言った。
「ここには暴力的な人々はほとんどいない。一部で物騒な事が好きな人々と、平和的にやりたい人が別れてしまっている。」
その言葉に応える。
「平和的にやるのが最善だと思うよ。」
少し驚いた顔をして言う。
「サムライの格好をしてるから、暴力的な方法を支持してるかと思ったよ!」
その言葉に自分も驚く。そう見る人もいるのだ。
「ははは、これは日本の服で侍の格好って訳じゃない。そして、武士道も究極的には平和を目指す物だよ。この土地の平和と人々の幸せを祈ってる。お互いに頑張ろう。」
笑顔で応えてくれる。
「ありがとう。話せてよかったよ。」

女の子が呼んでいる。
「こっちこっち!ここでお願いを書いて貼るんだよ。」

書いたのは、「平和・自由」

ここの人々は本当に穏やかで優しい。
笑顔で接してくれる。
恐縮してしまうほど、色々な物をくれる。
共に平和を願おうと、行動で誘っている。

共にただ幸せに生きたい者同士、話しをして、助けてくれた。
もう友達だ。
ただ彼らの幸せを願わずにはいられない。
この女の子の美しい笑顔が、大人になってもここに在る事を祈らずにはいられない。

実際にこのデモを通してけが人も逮捕者も出ている。
しかし、ここにいる人々の大半が心優しい人々である事は疑いようが無い。

別れ際、この子に五円玉を渡した。
「五円はご縁。良い出逢いを運んでくれるよ。」
本当に嬉しそうな笑顔。
「ありがとう!」
本当にいい出逢いだった。
感謝の気持ちでいっぱいだ。

このデモが行われている一角から、1ブロック離れると、何も無かったように日常的な風景が繰り広げられている。
ショッピングを楽しむ観光客、仕事に勤しむ人々、豪華クルーザーで遊ぶ人々、公園で集まって話しをしてるムスリムの女の子たち、客引きのインド人。

デモを支持しない人々や、関心の無い人々は、何も無かったように日々を過ごす。
正解は無い。
結果が歴史を評価する。

我々一人一人が
何を夢見て
どんな行動をして
どんな結果を生み出すか
それを自分がどう評価するか
笑って生きて
笑って死ねるか
ただそれだけ

今日、自分は何をして、どんな結果を生み出すのか。
ただ、それが未来の子どもたちの笑顔に繋がっている事を願う。

=========
I'm in Taipei now!
I hope I see you if you have time.
=========

 

th_IMG_1964 th_IMG_1928 th_IMG_1983 th_IMG_1947 th_IMG_1967 th_IMG_1950 th_IMG_1916 th_IMG_1992 th_IMG_1997 th_IMG_1956 th_IMG_1999 th_IMG_1920 th_IMG_1970 th_IMG_1972 th_IMG_1959 th_IMG_1981 th_IMG_2005 th_IMG_1979 th_IMG_2004 th_IMG_1924 th_IMG_1960 th_IMG_1976 th_IMG_2003 th_IMG_1922 th_IMG_1962 th_IMG_1925 th_IMG_1927 th_IMG_1989th_IMG_1991th_IMG_2016 th_IMG_2010

-政治について, 香港
-, ,